チェーンメイル 作りの テクニック〜メビウスボールの作り方

チェーンメイル 作りの テクニック|ビーズファクトリー MIYUKI先生のテクニック集

チェーンメイルとは

メビウスボールのピアス『チェーンメイル』は、チェーンは「鎖」、メイルはフランス語で「編目」を意味します。和名を「鎖帷子(クサビカタビラ)」といい、昔は防具を作る技法として用いられていました。また、丸リング(丸カン)を組み合わせて編んでいくテクニックのことを『チェーンメイル』と呼びます。世界中に伝統的な編み地が1,000以上あるといわれており、金属素材とは思えないほど、しなやかに揺れ、身にまとえるほどなめらかでありながら、防具としての丈夫さも兼ね備えています。時を経て、『チェーンメイル』は、クールでスタイリッシュなジュエリーデザインに用いられるようになりました。

材料は、丸リング(丸カン)だけ!作り方は、単純な手順の繰り返しなので、どなたでも簡単に作ることが出来ます。

メビウスボールの作り方メニュー

メビウスボールの作り方

画像を押すと拡大します。

チェーンメイル『メビウスボール』の作り方チェーンメイル『メビウスボール』の作り方
1本目のリング(シルバー)を閉じておく。2本目のリング(ブロンズ)を1本目の下からすくって閉じる。

チェーンメイル『メビウスボール』の作り方チェーンメイル『メビウスボール』の作り方
3本目(ゴールド)も同様に1のリングの下からすくって閉じる。

チェーンメイル『メビウスボール』の作り方チェーンメイル『メビウスボール』の作り方
4本目(アンティークコパー)も同様に2のリングの下からすくって閉じる。

チェーンメイル『メビウスボール』の作り方チェーンメイル『メビウスボール』の作り方
5本目(イブシ)も同様に繰り返し下からすくって閉じる。

リングの重なりが同じ向きになるように、同じ方向からすくって閉じましょう。

リングの開閉に便利な工具

丸リング・小判リングの開閉には、先が細くつまむことができるプライヤーやラジオペンチを2つ使用します。同じプライヤーを用意する必要はありません。小さなリングをつまむことが出来れば、異なる工具2本でOKです。

小さくて細いリングの開閉には先の細いプライヤーを、太くて強度のあるリングの開閉には、リングの太さや強度に合わせて選びましょう。

  • Now Loading.

指カンでの使い方

画像を押すと拡大します

ハンドメイドアクセサリー作りのテクニック【丸リング・小判リングを開閉する】 指カンの溝の太さに合う位置に、丸リングまたは小判リングを差し込み、プライヤー等で輪の切れ目部分を前後にずらす様にして開きます。
閉じる時は、そのまま元に戻して閉じます。

ビーズファクトリーの「指カン」

ビーズファクトリーでは、株式会社MIYUKIの指カン(H809)を取り扱っております。適度な重厚感があり、とてもしっかりしています。様々なリングの太さに対応できるよう、5種類の溝が用意されています。

指カン

「指カン」を装着する指は特に決まっておりませんが、利き手でない方の指に装着し、利き手でプライヤーなどの工具持ち、使用すると良いでしょう。

  • Now Loading.

メビウスボールにおすすめの丸リング(丸カン)

チェーンメイルをするうえで、重要なポイントは、それぞれのデザインに適したサイズの丸リング(丸カン)を使用すること。リングの太さ(線経)と穴径などによっては、上手く組み合わない場合があります。オリジナルのデザインで作る際には、使用するリングのサイズにご注意ください。
MIYUKI社の丸リングは、適度な硬さがあって型崩れがしにくく、色剥げにも強い高品質なリングですので、チェーンメイルに最適です。

K539 (0.7×5mm) 丸リング(丸カン)

  • Now Loading.

K664 (1×8mm) 丸リング(丸カン)

  • Now Loading.

K541 (1×7mm) 丸リング(丸カン)

  • Now Loading.

K1682 (10mm) 丸リング(丸カン)

  • Now Loading.

 

チェーンメイルのレシピ

無料で、必要な材料や作り方を公開しております。パソコンやスマフォでいつでも、作り方を見られる便利な無料レシピです。チェーンメイルの技法を使って、アクセサリーの手作りをお楽しみ下さい。

こちらもお好きかもしれません

※ 掲載内容は公開時のものです。価格やパッケージは、予告無く変更する場合があります。

ページトップへ戻る